Book

Book

マッキンゼーで叩き込まれた 超速フレームワーク―――仕事のスピードと質を上げる最強ツール

Book『マッキンゼーで叩き込まれた 超速フレームワーク―――仕事のスピードと質を上げる最強ツール』著者:大嶋祥誉基本的なフレームワークを丁寧に深掘りして書かれている印象があった。具体例もあるのでわかりやすい。ページ数がそこそこあるのに短時...
Book

無(最高の状態)

Book『無(最高の状態)』著者:鈴木 祐生きている中で色々な苦しみを味わうけれど、それは「自己」が影響しているとの事。その自己を気づいて、自己を無くしていきましょうよという内容。スピリチュアル系なのかなと思ったら、心理学を中心に様々な文献...
Book

まんがで身につく孫子の兵法

Book『まんがで身につく孫子の兵法』著:長尾一洋絵:久米礼華元々軍事の戦略本である『孫氏の兵法』はビジネスにも活用されている本として知られている。本書は「お米屋さん」の会社を例えのストーリーとして、まんがの中で「孫氏の兵法」を学べれるよう...
Book

どっさりぎょうざ

Book『どっさりぎょうざ』作:きむらゆういち絵:江川智穂森に引っ越してきたイタチくんが、他の動物を誘ってパーティをしようとして、料理の準備をするのだが…という絵本。ウッカリに対して咄嗟の機転をきかしたのは可愛い。餃子の作り方・楽しさを読め...
Book

図解 コンサル一年目が学ぶこと

Book『図解 コンサル一年目が学ぶこと』著者:大石哲之コンサルタントをする上で基本的な事が書かれていた。コンサルタントは外部の視点からクライアントに対して経営の助言をする職業だけど、自分の会社を客観的に観るべき経営者にとっても必要な内容が...
Book

ずるい考え方 ゼロから始めるラテラルシンキング入門

Book『ずるい考え方 ゼロから始めるラテラルシンキング入門』著者:木村尚義目的に対して思考していくときには「論理的思考」を行うことが多かった。論理的思考では、常識・枠組み・論理などを大切にする筋道を立てた垂直思考である。本書のラテラルシン...
Book

りらのひみつのへや

Book『りらのひみつのへや』著者:杉浦さやかりらちゃんは弟と部屋を共同で使っていて不満をもっていた。自分の部屋が欲しいと思っていて…という絵本。小さいときに自分の部屋がない兄弟って共感が多い設定だと思う。兄弟の関係性についてもいい感じに起...