Book

Book

おともだちカレー

Book『おともだちカレー』作:きむらゆういち絵:江川智穂お友達の誘いに消極的だった女の子が、友達からの提案でかくれんぼ・料理に取り組む…という絵本。消極的な発想をしていると、自分の殻に閉じこもって友達との交流を避けがち。この絵本の友達は本...
Book

人望が集まる人の考え方

Book『人望が集まる人の考え方』著者:レス・ギブリン訳:弓場 隆このタイトルの本を手に取るとそれだけ人望がほしいのか?と自他ともに思うのだが、結局人生であった方がいいのは人望だなと結論に至る。人望を得るためというと100人以上に好かれるに...
Book

ID野球の提唱者が明かす! 運の正体

Book『ID野球の提唱者が明かす! 運の正体』著者:野村克也野村さんの経験してきたことも書かれているので自叙伝にも近いのだが、運について書かれている。テスト入団でプロ野球入りして1年後には解雇の危機があった中で「正しい努力」を積み重ねて運...
Book

リーダーになって伸びる人、伸び悩む人

Book『リーダーになって伸びる人、伸び悩む人』著者:延原典和リーダーと書かれているけれど、経営者だけではなく中間管理職にも対象となる内容だった。プレイヤーとして優秀だった人がリーダーを任される事はあるけれど成果に繋がらない事がある。それは...
Book

自分を育てる方法

Book『自分を育てる方法』著者:中竹竜二自分に対してリーダーシップを発揮するセルフリード(自分を育てる)について書かれている本。社会人になって自分の人生を選択する機会はあるものの、その時には自分との向き合い方が影響するなと感じる。日々のセ...
Book

ちいちゃんのたからもの

Book『ちいちゃんのたからもの』著者:杉浦さやかお兄ちゃん・お姉ちゃんの宝箱を見て、宝箱に憧れたちいちゃんが宝物を捜しにいく…という絵本。他の人の宝物を見ると、自分にとって羨ましく思う時はあるだろう。でも、本当に大切な宝物は案外既にもって...
Book

未来をつくるグロースマーケティング

Book『未来をつくるグロースマーケティング』著者:櫻庭誠司マーケティングに対して再認識させられた本。施策を行う中で目標となる数字を追いかける事はあるけれど、利益に繋がっていなければズレになっている。また売上と利益は異なっているという認識も...