Book 世界でいちばんやさしい教養の教科書 Book『世界でいちばんやさしい教養の教科書』著書:児玉克順教養があると直接的に仕事や年収に影響が出る訳ではない。しかし、人生を充実させるためには有益な学習だと思う。理由は広く社会や文化、学問の時系列・概要を知っていると現在起きている事がど... 2020.05.02 Book
Information 求人案内は適時改定します Information『求人案内は適時改定します』タイトルの通り、訪問看護ステーションの求人案内は適時改定する意向です。よろしくお願いします。InformationYouTube【F's life resource study】#28「貸借... 2020.05.01 Information
Opinion ちゃんと寝よう。心が荒れてしまう前に Opinion『ちゃんと寝よう。心が荒れてしまう前に』今日は「緊急事態宣言が延長になるかもしれない」というニュースでスタートした。正直、キツい。何がキツいのかというと、自分だけでなく多くの人の苦痛が伝わってくるからだ。みんな耐えよう。ここは... 2020.04.30 Opinion
Book 星の王子さま Book『星の王子さま』著者:アントワーヌ・サン=テグジュペリ訳者:浅岡夢二子供の頃から聞いたことがあるお話。そういえば読んだことがなかったなと思って読んだのだが、ちょうど内容が大人だった。良いタイミングだったんだろう。自分の中にあるインナ... 2020.04.29 BookInformation
Movie 亜人 Movie『亜人』(2017年)ジャンル:アクション上映時間:109分監督:本広克行出演:佐藤 健、綾野 剛<感想>死んでも蘇る体を持った人種の事を『亜人』と名付けられていた。研修医の永井は交通事故にあうが生き返ったため亜人だと発覚する。亜... 2020.04.28 Movie
Information birth/宮本笑里 Music『birth』(2015年)宮本笑里宮本 笑里は日本のヴァイオリニスト。ご自身が作曲した曲から、皆が知る名曲まで収録されている。平原 綾香とのコラボした曲もある。『birth』『リベルタンゴ』『星に願いを』がお気に入り。Infor... 2020.04.27 InformationMusic
Opinion 今はためる時 Opinion『今はためる時』緊急事態宣言が出てからもうすぐで3週間になる。行動が制限されている中で、不安や不満は出てくる。そんな中、自分のやれる事をコツコツと行って色々『ためる』時期なんじゃないかなと思う。知識をためる。アイデアをためる。... 2020.04.26 Opinion