Opinion 一日の連続が人生なのだから、まずは一日を丁寧に過ごす Opinion『一日の連続が人生なのだから、まずは一日を丁寧に過ごす』未来の事を夢見たり、不安に思っても、結局は積み重ねていくしかない。人生の縮図は一日なのでは?と思う事もある。機嫌よく寝る前を迎えれるか?が大切だ。一日を丁寧に過ごすという... 2022.12.18 Opinion
Book ブランドづくりの教科書 「価値」を高めるために必要なこと Book『ブランドづくりの教科書 「価値」を高めるために必要なこと』著者:林田正光著者はリッツ・カールトンで働いた経験があり、リッツ・カールトンを例としてブランドづくりについて書かれていた。クレド(信条)の浸透が大切だなと改めて思った。また... 2022.12.17 Book
Drink ヒューガルデンホワイト ゼロ ノンアルコールビールテイスト Drink『ヒューガルデンホワイト ゼロ ノンアルコールビールテイスト』種類:ノンアルコールビールヒューガルデンのビールからアルコール分を除去して作られたノンアルコール。飲んで気になったのはフルーティさ。原材料にはオレンジピールが含まれてい... 2022.12.16 Drink
Movie スノー・ロワイヤル Movie『スノー・ロワイヤル』(2019年)ジャンル:アクション上映時間:118分監督:ハンス・ペテル・モランド出演:リーアム・ニーソン、トム・ベイトマン 他<あらすじ>町から表彰された除雪業を営む男性は息子を殺されてしまう。息子を殺した... 2022.12.15 Movie
Book 若いと言われる人があたりまえにやっている16の老けない習慣 Book『若いと言われる人があたりまえにやっている16の老けない習慣』著者:満尾 正いつも若々しい人はいる。そういう人はオーラのようなものもいい印象がある(個人の感想)本書は老けない習慣として、食事・睡眠・運動・人間関係などについて書かれて... 2022.12.14 Book
Movie 続・深夜食堂 Movie『続・深夜食堂』(2016年)ジャンル:ヒューマン上映時間:119分監督:松岡錠司出演:小林 薫、河井青葉 他<あらすじ>深夜に営業し、固定のメニューは豚汁定食・ビール・日本酒・焼酎のみ。あとはお客さんの食べたいものを出せれば出す... 2022.12.13 Movie
Music ukabubaku/パスピエ Music『ukabubaku』(2022年)パスピエパスピエは日本のロックバンド。ロックバンドだけれども、本作はポップで可愛らしい曲が多かった印象がある。『微熱』と『かはたれ時に』がお気に入り。Article・逆境に強い、意識の高いリーダ... 2022.12.12 Music