Book
『統計学入門 ~はじめの半歩~』
著者:年代記

統計学入門 ~はじめの半歩~
「統計学に興味を持ってもらいたい」という理由で本書を著した。「興味を持ってもらう方法」は色々存在するだろうが、本書は「練習問題を解ける」という点を重要視した。練習問題が解ければ統計学が楽しくなり、楽しくなれば興味が湧くと思うからだ。本書に難...
仕事でネットの分析ツールを観る事が増えて数字に対しての関心が高まっていたので、統計学の勉強と思って本書を読んだ。
本書は具体的な例題があってそれに対して説明してくれる。また理解の確認のための問題もある。
文章構成は堅苦しさがなく、親しみやすい書き方なのでタイトル通り入門書として役に立つだろう。
Article
・会社や社会に疲れてきたら、まず「見なおすべき」こと

会社や社会に疲れてきたら、まず「見なおすべき」こと | ライフハッカー・ジャパン
『我慢して生きるほど人生は長くない』(鈴木裕介 著、アスコム)より、会社や社会に疲れてきたら、まず「見なおし」たいこととは?
・【プロの声】映像制作・動画編集の仕事でスキルより大切な3つのこと
Job Picks
Job Picks
・日本の製造業「技術はあるのに売り方がヘタ」は本当か? 数字から見えた「意外な真実」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/89155?imp=0