「量子論」を楽しむ本 ミクロの世界から宇宙まで最先端物理学が図解でわかる!

Book

『「量子論」を楽しむ本 ミクロの世界から宇宙まで最先端物理学が図解でわかる!』

著者:佐藤 勝彦

https://amzn.to/3Wr3wr1

量子論は前から気になっていたけれど、中々読めてなかったので最初に読んだ本。

タイトルに「楽しむ」という言葉を使っているだけあって、ポップでとっつきやすそうな雰囲気があった。
面白いのは「量子論はめっちゃすごい」という流れではなくて、ちゃんと賛否があることを伝えている点で、量子論に対して批判的な意見を述べていたアインシュタインが出てくる。

とはいっても、現代の半導体の基盤となる考え方であり、従来の物理学の考え方に革命を起こしたような内容なので非常に興味深い。

読む前からわかっていたけれど、1回読んで理解できない内容なのでこの本をキッカケに学んでいきたいなと思った。

Article

・平日も休日も「自炊しない」人の割合は?

平日も休日も「自炊しない」人の割合は?
アクロスソリューションズは1月30日、同社と日本唐揚協会が共同運営している食の窓口が実施した「平日と休日の自炊に関するアンケート調査」の結果を発表した。調査は1月11日、20〜60代以上の男女1,201を対象に行われたもの。

・アップルが変えた“オーディオ業界の景色”、成熟産業でのイノベーション

アップルが変えた「オーディオ業界の景色」、成熟産業でのイノベーション | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
”いつの間にか”という表現がピッタリだろう。アップルはそれまで成熟産業と思われていたオーディオ産業をすっかり変えてしまった。ひとつひとつの変化は、業界全体からすれば、取るに足らない動きだった。彼らが音楽業界をiTunes Music Sto...

・Amazonが社員に注意喚起。「ChatGPTに極秘情報を共有しないように」

Amazonが社員に注意喚起。「ChatGPTに極秘情報を共有しないように」 | ライフハッカー・ジャパン
Amazonは社外秘をChatGPTに共有しないように注意喚起しました。話題のChatGPTをどのように利用すべきでしょうか?
タイトルとURLをコピーしました