2019-11

Movie

コラテラル・ダメージ

Movie『コラテラル・ダメージ』(2002年)ジャンル:アクション上映時間:108分監督:アンドリュー・デイヴィス出演:アーノルド・シュワルツネッガー、イライアス・コティース 他<感想>テロによって妻子を失った消防士が、テロ組織に乗り込ん...
Meal

どうとんぼり神座

Meal『どうとんぼり神座』「神座」と書いて「かむくら」と読む。独特のスープのラーメン。この味を各店舗で保つために従業員教育としてスープソムリエ制度があるらしい。ちゃんとした教育制度がある所は長くて多店舗展開できるのかなと思った。Artic...
Book

だれのための仕事 労働vs余暇を超えて

Book『だれのための仕事 労働vs余暇を超えて』著者:鷲田清一日本人は国民性として『勤労・勤勉』である。楽しい仕事だけでなく、つらい仕事に対しても真面目に取り組む。仕事に対しても真面目だが、余暇に対しても真面目。休みの日にダラダラしている...
Music

Some Nights/FUN.

Music『Some Nights』(2012年)FUN.FUN.は3人組のロックバンド。ヴォーカルのネイト・ルイスはクイーンのフレディ・マーキュリーの再来と評価されているそうだ。『Some Nights』『We are Young』がお気...
Movie

帰ってきたヒトラー

Movie『帰ってきたヒトラー』(2015年)ジャンル:コメディ上映時間:116分監督:ダーヴィト・ヴネント出演:オリヴァー・マスッチ、ファビアン・ブッシュ 他<感想>ものまねタレントとして大人気になったのは、タイムスリップしてきた本物のヒ...
Book

速読日本一が教えるすごい読書術 短時間で記憶に残る最強メソッド

Book『速読日本一が教えるすごい読書術 短時間で記憶に残る最強メソッド』著者:角田和将速読日本一の著者が、速読の仕方について書いている本だが…仕方というよりも、考え方や価値観という本だと思う。「ゆっくり読んでも理解できてないのなら、速く読...
Opinion

何かをやり始めると視点が変わる

Opinion『何かをやり始めると視点が変わる』ご存知の方がおられるかもしれないが、僕はYouTubeを開始した。毎週月曜日に更新する予定。このチャンネルの目的は『経営者として勉強している経営資源。それを人生の資源として活かすために勉強しよ...