Article 送ると贈る Opinion 今日は職場の納涼会&送別会だった。 改めて、良い職場で働かさせてもらっていると思った。 良い縁という贈り物を感じて、一つ一つやっていきたい。 Article ・P.フォンダは自宅で最期 信頼できる訪問医を見つける... 2019.08.31 ArticleOpinion
Article Tsurumen Meal 『Tsurumen』 大阪 大阪城北詰 ・鳥白湯そば 麺は細麺で、店名同様にツルツルっと口の中へ滑り込んでいく。 濃厚そうに見えるが、スープの口当たりはあっさりとしている。 調べたところ、店主の方は情熱大陸に出演した... 2019.08.30 ArticleMeal
Article ハーバード流 幸せになる技術 Book 『ハーバード流 幸せになる技術』 著者:悠木 そのま 最近はGDP(国内総生産)よりもGNH(国民総幸福量)が重視されつつあるそうだ。 誰もが「幸せに過ごしたい」と思っていながら、見誤ってしまうのが「幸せについて」である... 2019.08.29 ArticleBook
Article お陰様で32歳になりました。 Opinion 普段はブログを「である・だった調」に統一していますが、本日は「です・ます調」で書かさせて頂きます。 僕にとっての32歳は会社設立への最後の1年間になります。 平坦な道ではないと思うのですが、貴重な経験をさせて頂く事でしょ... 2019.08.28 ArticleOpinion
Article 光 Movie 『光』(2017年) ジャンル:ヒューマン 上映時間:102分 監督:河瀬 直美 出演:永瀬 正敏、水崎 綾女 他 <感想> 視覚障がい者のために映画の音声ガイドを作成している女性が、視力を失いゆく天才カメラマン... 2019.08.27 ArticleMovie
Article ソニー伝説の技術者が教える「イノベーション」の起こしかた Book 『ソニー伝説の技術者が教える「イノベーション」の起こしかた』 著者:前田 悟 イノベーションと聞くと物凄く内容が遠い現象の様に思うかもしれない。 ただ… ・新規事業 ・新商品の開発・市場浸透 ・業務改善 という内... 2019.08.26 ArticleBook
Article 夏の終わり Opinion 『夏の終わり』 お盆が過ぎて、甲子園が終わった。 夜に窓を開けてて涼しい。短パンからジャージの長ズボンに履き替えたりする。 昼間よりも、夜の涼しい方が夏の終わりを実感する。 なんだろうね?嬉しいようで、少し寂しい。 ... 2019.08.25 ArticleMusic