Book 精神科医が教える 一喜一憂しない生き方:目の前のことより、先を見る Book『精神科医が教える 一喜一憂しない生き方:目の前のことより、先を見る』著者:和田秀樹著者は老年精神医学という高齢者のメンタルヘルスに関わっている。本書は40代以上が対象に書かれているような内容だったが、30代のうちに読めて良かったな... 2023.06.03 Book
Book うちゅうのおとどけや Book『うちゅうのおとどけや』著者:PUKUMUKU宇宙でお届け屋をしているリベロが色んな星へ荷物を届ける…という絵本。絵本の字はひらがな・カタカナで書かれている。色んな星に行くのだが、「一年中○○の状態」という星に行くので、届け物がその... 2023.05.31 Book
Book 自分は自分 人は人 Book『自分は自分 人は人』 著者:和田秀樹「自分は自分 人は人」の価値観の方は、「マイペースで争いを好まない」らしい。自分のペースで着実に物事をこなすので結果的に成果や信頼を得やすいとの事。あ~、僕はムダな争いをしていたのだな~と思った... 2023.05.27 Book
Book ピーマンくん えんにいく Book『ピーマンくん えんにいく』著者:あさくら まやまあくんに食べたくないと言われてしまったピーマンくん。どうやったら食べてもらえるのか?とまあくんの通っている「えん」についていく…というお話の絵本。ピーマンが苦手なお子さんは多い印象が... 2023.05.24 Book
Book しなやかに生きる人の習慣 何があっても立ち直る50の秘訣 Book『しなやかに生きる人の習慣 何があっても立ち直る50の秘訣』著者:松尾一也著者は講師業をしていて、コロナ禍で影響を受けてたとの事。人生では思いもよらない事ばかりで辛い時期というのは誰しも経験する。本書では著者の経験だけではなく、知人... 2023.05.20 Book
Book あなたはあなたが使っている言葉でできている Book『あなたはあなたが使っている言葉でできている』著者:ゲイリー・ジョン・ビショップ訳:高崎拓哉「思考は言葉でなりたっているので、自分の思考の言葉には気をつけた方が良い。」こういった内容の本は、ポジティブ・スピリチュアルな雰囲気でキラキ... 2023.05.17 Book
Book 「ありがとう」の教科書 良いことばかりが降りそそぐ感謝の技術30 Book『「ありがとう」の教科書 良いことばかりが降りそそぐ感謝の技術30』著者:武田 双雲感謝の気持ちを感じている時に、同時にネガティブな感情は湧きづらい。本書では感謝の技術が30個書かれている。「自分に対して感謝」だったり、「先取りで感... 2023.05.13 Book