Book 30代にしておきたい17のこと Book『30代にしておきたい17のこと』著者:本田健僕は現在30代で、もうすぐ30代後半がスタートする。丁度いいタイミングで読めたなと思った。20代で色んな経験をしてきて、具体的な人生選択をする事が多い年代だと思う事。仕事・結婚・子育てな... 2023.08.16 Book
Book パーパス・ブランディング~何をやるか?」ではなく、なぜやるか?」から考える Book『パーパス・ブランディング~何をやるか?」ではなく、なぜやるか?」から考える』著者:齊藤三希子ビジネスにおける、パーパスという言葉は「存在理由」の意味である。本書ではパーパスを掲げる事の意義、実際に取り組んでいる企業の状況が書かれて... 2023.08.12 Book
Book ビジネスの限界はアートで超えろ! Book『ビジネスの限界はアートで超えろ!』著者:増村岳史ビジネスとアートは関係なさそうに思う方はあるだろうが、実は関係性がある。イノベーションを起こすような起業家はアートに対して関心が高い事が多い。またそもそもイノベーションを起こすような... 2023.08.09 Book
Book こけこけコケコッコー Book『こけこけコケコッコー』著者:にしはらみのりカエルのケロロは、こけのコケコッコーと出会い一緒に散歩する事になって…という絵本。最初に他のキャラクター達が紹介されていて、そのキャラクターがどこにいるのか?という要素もあった。絵が綺麗な... 2023.08.05 Book
Book 人の心をつかむ15のルール Book『人の心をつかむ15のルール』著者:レス・ギブリン仕事でも家庭でも人間関係が良好な方が、生活の幸福度が高いだろう。「人の心をつかむ」と表現されているが、洗脳のような内容が書いてある訳ではなく、社会人としてより良い接遇が書かれていると... 2023.08.02 Book
Book つくろう!ピザ Book『つくろう!ピザ』著者:秋永 悠ピザが作られていく過程を可愛い絵で描かれている絵本。食育を兼ねて読むのには良い本だと思う。ピザが食べたくなった。Article・子どもの地頭がよくなる親の接し方とは?・艶やか濃い紫色、特産「京都ナス」... 2023.07.29 Book
Book ロケットペンギン Book『ロケットペンギン』文:中川ひろたか絵:北村 人原案:ロケットくれよん空を飛べない事を揶揄われていたペンギンが、アザラシに良いところを言われて自信を取り戻す…という絵本。自分が出来ない内容を言われる事があるけれど、自分の出来る内容に... 2023.07.26 Book