Book
『一生使えるプレゼン上手の資料作成入門』
著者:岸 啓介
https://amzn.to/3KBGhDx
この本における資料ツールはパワーポイントの事だ。
パワーポイントの資料作成は『何が良いものなのか』というのが曖昧なまま使用している方が多いと思う。この本を読んでいると論理的な説明で「たしかにこっちの方が見やすい・わかりやすい」となる。
また感覚的に行っていた内容もあった。言語化するための良き参考文献になってうれしい。
Article
・個人情報保護委、LINEに法的措置検討 総務省も報告求める―省庁の利用調査急ぐ
時事ドットコム
・CO2排出ゼロ、水から水に戻る「水素エネルギー」「人工光合成」は夢ではない

CO2排出ゼロ、水から水に戻る「水素エネルギー」「人工光合成」は夢ではない - NewSphere
二酸化炭素(CO2)など温室効果ガスの排出「実質ゼロ」の世界的潮流、この「実質ゼロ」は、人為的に排出されるCO2の量と植物が光合成で吸収するCO2の量が等しいという意味だが、相変わらず化石燃料を燃やすことに変わりはない。地球上に人類や生物が...
・シンプルイズベスト! プレゼンが見違えるほどよくなる3つのノウハウ
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/81216?imp=0