Music My New Moon/Amos Lee Music『My New Moon』(2018年)Amos Leeエイモス・リーはシンガーソングライター、ギタリストである。ボブ・ディラン、ノラ・ジョーンズ、エルヴィス・コステロらのツアーに参加した事がある。音楽スタイルとしてはフォークやソ... 2019.11.27 Music
Music Signs/Tedeschi Trucks Band Music『Signs』(2019年)Tedeschi Trucks Band 天才ギタリスト デレク・トラックス、実力派シンガーでギタリストのスーザン・テデスキが中心の大編成ブルース・ロック・バンド。『I'm Gonna Be There... 2019.11.20 Music
Music Some Nights/FUN. Music『Some Nights』(2012年)FUN.FUN.は3人組のロックバンド。ヴォーカルのネイト・ルイスはクイーンのフレディ・マーキュリーの再来と評価されているそうだ。『Some Nights』『We are Young』がお気... 2019.11.13 Music
Music Get Close/Pretenders Music『Get Close』(1986年)Pretenders女性ボーカル1人で、他3人は男性というロックバンド。今ではよく見かける構成だけど、この時代だったら珍しいんじゃないかな?知らんけど!笑『Don't Get Me Wrong』... 2019.11.06 Music
Music QUARTETTO/加古隆クァルテット Music『QUARTETTO』(2010年)加古隆クァルテット映画や番組のテーマ曲に使われている曲が多数収録されている。その中でも『パリは燃えているか』は迫力が凄く、ドキュメンタリー番組の『映像の世紀』のテーマ曲である。Article・ウ... 2019.10.30 Music
Music COVER ALL YO!/山崎まさよし Music『COVER ALL YO!』(2007年)山崎まさよしカバーアルバムなのだが、洋楽の楽曲が収録されている。山崎さんの歌い方の影響があるかもしれないけど、英語の発音が心地よく感じた。ポップで、しっとりと。秋にちょうど良いアルバムだ... 2019.10.23 Music
Music Sweet Melodies〜TARO plays HAKASE〜/葉加瀬太郎 Music『Sweet Melodies〜TARO plays HAKASE〜』(2006年)葉加瀬太郎ヴァイオリンとピアノのデュエットで再収録されたベスト盤。2枚目のCDはピアノのみになっており、ヴァイオリンの練習が出来る様に収録されてい... 2019.10.16 Music