Information Day Breaks/Norah Jones Music『Day Breaks』(2016年)Norah Jones前々から好きだったのだが、久しぶりにNorah Jonesを聴いた。ゆったりとした曲調で、心が落ち着く。『Day Breaks』と『Tragedy』がお気に入り。Info... 2020.05.18 InformationMusic
Information The U-KiMAMA’N’i/SPiCYSOL Music『The U-KiMAMA’N’i』SPiCYSOLSPiCYSOLは日本の4人組バンド。Rock・レゲエ・R&B・J-POP・シティポップ・サーフミュージック など様々なジャンルの要素が入り混じっている曲調。タイトルの『KiMA... 2020.05.15 InformationMusic
Information NOT IN ALMIGHTY/TENDRE Music『NOT IN ALMIGHTY』(2018年)TENDRETENDREは様々なアーティストに参加するマルチプレイヤー河原太郎のソロプロジェクトである。ジャンルはR&Bとあったが、オルタネイティブロック調で、爽やかな曲が多かった。... 2020.05.11 InformationMusic
Information Hotel de Ville/Scott Helman Music『Hotel de Ville』(2017年)Scott HelmanScott Helmanはカナダ出身の男性シンガーソングライター。本人の腕のタトゥーはいかついけれど、優しくてポップな曲が多かった。『21Days』と『Hous... 2020.05.08 InformationMusic
Information CIY/SIRUP Music 『CIY』(2020年)SIRUP以前にもブログで紹介したSIRUPの新しいEPを聴いた。やはり自分の好みなので、機嫌が良くなる。SIRUPはSing & Rapからなる造語。『Why Can't』『Your Love』がお気に... 2020.05.04 InformationMusic
Information birth/宮本笑里 Music『birth』(2015年)宮本笑里宮本 笑里は日本のヴァイオリニスト。ご自身が作曲した曲から、皆が知る名曲まで収録されている。平原 綾香とのコラボした曲もある。『birth』『リベルタンゴ』『星に願いを』がお気に入り。Infor... 2020.04.27 InformationMusic
Information Late Nights & Early Mornings/Marsha Ambrosius Music『Late Nights & Early Mornings』(2011年)Marsha AmbrosiusゆったりとR&Bは僕にとって贅沢な時間。『Late Nights & Early Mornings』と『Far Away』が... 2020.04.20 InformationMusic