ポジティブ・インパクト まわりにいい影響をあたえる人がうまくいく

Book

『ポジティブ・インパクト まわりにいい影響をあたえる人がうまくいく』

著者:ボブ・トビン

訳:矢島麻里子

https://amzn.to/3tJnm53

著者が外国の方なのだが、日本でも働いている経験があるので文章には日本人向けのような話が多くて読みやすい。

7つのタイプについても書かれているので、自分に近い・取り入れたいタイプを見習ったら良いだろう。

「自分がうまくいくために、相手にいいことをする」というのは見返りを求めるような感じがする場合もあるだろう。
ただ短い人生の中で相手にいいことが出来るというのは有意義なのだから、悪い気持ちにならずに行った方がいいなと思う。

Article

・人前で緊張してしまう人も、自然と克服できるトークのプロがつかう「切り替えテクニック」

人前で緊張してしまう人も、自然と克服できるトークのプロがつかう「切り替えテクニック」 | ライフハッカー・ジャパン
『すぐに使える! おもしろい人の「ちょい足し」トーク&雑談術 お笑い芸人・話し方講師の二刀流が教える 56の絶対ウケる法則』(桑山 元 著、日本実業出版社)より、人前で緊張してしまう人が、自然と克服できる気持ちの切り替えテクニックを解説しま...

・毎日料理をしてくれる家事力の高い夫はどこにいるのか…働く女性の救世主が見つかる可能性が高い意外な場所

毎日料理をしてくれる家事力の高い夫はどこにいるのか…働く女性の救世主が見つかる可能性が高い意外な場所 自己管理能力のある男は運動も料理もできる
「結婚・出産後も仕事を続けたい」と考える女性にとって、「パートナーが家事育児に協力的か」は重要な問題。しかし、そんな「家事を率先して担うパートナー」を選ぶとき、私たちは「インドア派」や「内向的な男性」をイメージしていないだろうか。しかしライ...

・今どきのフィッシングは「レベルが違う」 私たちが引っ掛からないためにできること

今どきのフィッシングは「レベルが違う」 私たちが引っ掛からないためにできること
2023年の不正送金額は1〜6月の上半期だけで過去最多を記録した。フィッシング対策に向けて銀行はどのような取り組みをしているのか、また引っ掛からないために、消費者ができることは何か。
タイトルとURLをコピーしました