Book
『フローとストック 世界の先が読める「思考」と「知識」の法則』
著者:細谷 功
Amazon.co.jp
流れのある「フロー」と蓄積される「ストック」についてだけではなく、「抽象と具体」も含めて4つの象限の説明があった。
日本人は「ストック」に意識が偏りすぎている傾向がある様に感じた。
フローとストックのバランス・サイクルをより良くしてきたい。
あと、本を読んでいく中で「お金の使い方」を見直そうと思った。
「貯金を増やすには?」と「より良く使うには?」も考えよう。
Article
・今の学校は「感想文」を書かせすぎている…「子どもが自分で考える力」を養える”たった200字の訓練”
今の学校は「感想文」を書かせすぎている…「子どもが自分で考える力」を養える"たった200字の訓練" 現代社会のなかでは反動的「感想禁止」のすごい効果
子どもが文章を書く力をつけるためには何をすればいいのか。学習塾・寺子屋ネット福岡を運営する鳥羽和久さんは「子どもたちは学校でやたらと感想文を書かされる。『苦しかった』『でも学びがあった』のような文章を無理やり絞り出させられている」と指摘する...
・地域医療支えた「かご」 山形の金沢さんが市に寄贈、郷土館に展示
地域医療支えた「かご」 山形の金沢さんが市に寄贈、郷土館に展示 | 山形新聞
山形市内の旧家に保管され、江戸後期から明治初期に人を運ぶ乗り物として使われていた「かご」が、市に寄贈...
・ダイエット中の間食に「ナッツ」が適している理由
体重増加を抑えるには、毎日少量のナッツを食べるといい | ライフハッカー・ジャパン
ナッツは美容や健康に良いとよく言われますが、実は体重増加を抑える効果もあるのだとか。その効果とナッツの種類ごとの摂取目安量や栄養なども解説します。