Movie
『ビブリア古書堂の事件手帖』(2018年)
https://amzn.to/44UsGAC
ジャンル:サスペンス/ラブストーリー
上映時間:121分
監督:三島有紀子
出演:黒木華、野村周平 他
<あらすじ>
祖母が大切にしていた本には夏目漱石と知らない男性の名前があった。その本を購入したであろう本屋へ行くと極度の人見知りだが、本に対する知識と洞察力で持ち込まれた古書から謎を解いていく女性と出会う。祖母の秘密の過去、本屋にある古書を巡っての現代のトラブルの両方の時間軸が描かれている。
<感想>
この原作の小説は相当な人気を得ていてシリーズとして何作かあるとの事。
本について、特に小説についての教養が身につく映画でもあるなと思った。
またミステリーの要素がベースでありながらも、過去・現在ともに恋愛話の要素もあるのでミステリーの怖さが苦手な方にも観やすい内容となっている。
Article
・25~34歳で格差拡大 子育て率も低下―ミニ経済白書
時事ドットコム
・「ギャラ飲み女子」への追徴課税で起こりうる、予想外の「残酷な事態」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/92235
・仕事で「行き詰まった」と感じるのは、仕事を投げ出すためです

#72 仕事で「行き詰まった」と感じるのは、仕事を投げ出すためです | 岸見一郎 25歳からの哲学入門
【今回のお悩み】「仕事で行き詰まっています。どうしたらいいですか?」仕事でうまくいかない、思うような結果がでない──そんなフラストレーションに苦しん…