Movie
『ザ・マミー/呪われた砂漠の王女』(2017年)
https://amzn.to/4aLgjKc
ジャンル:アクション/ホラー
上映時間:110分
監督:アレックス・カーツマン
出演:トム・クルーズ、アナベル・ウォーリス 他
<あらすじ>
イラクで反乱軍と戦っている最中に軍の男性と考古学者の女性は、地中に埋まったエジプトの棺桶を見つける。棺桶から悪と契約した王女が蘇ってしまって…というお話。
<感想>
ユニバーサル・ピクチャーズの『ミイラ再生』(1932年)のリブート作品。
ちょっとした軽率な行動によって、主人公は呪わてしまい、悪の王女が蘇ってしまう。
アクション・アドベンチャー・ホラーがバランスよく詰め込まれているような作品。
悪の王女の1つの眼球に黒目が2つとなるのは凄いキャラクターデザインだと思った。
Article
・【毎日書評】疲れない思考になる。ネガティブ「ひとりごと」言いかえテクニック

【毎日書評】疲れない思考になる。ネガティブ「ひとりごと」言いかえテクニック | ライフハッカー・ジャパン
【毎日書評】『仕事で疲れた心がすっと軽くなる 「頭の中のひとりごと」言いかえ図鑑』(片田智也、川見敦子 著、ぱる出版)より、疲れない思考へ。ネガティブ「ひとりごと」言いかえテクニックを解説します。
・アップル意識で「AIスマホ化」急ぐサムスンとグーグル。「Vision Pro」への対抗も

アップル意識で「AIスマホ化」急ぐサムスンとグーグル。「Vision Pro」への対抗も | Business Insider Japan
サムスンとグーグルは、Galaxy UnpackedでAI連携を強化しました。その背景にはやはりアップルの「Apple Intelligence」などの存在が大きかったようです。
・「新NISAでオルカン、S&P500のつみたて投資」では幸せになれない…3億円を築いた投資家が個別株を勧めるワケ

「新NISAでオルカン、S&P500のつみたて投資」では幸せになれない…3億円を築いた投資家が個別株を勧めるワケ インデックスの素晴らしさはよく認識しているつもりだが…
資産を増やすにはどうすればいいのか。個人投資家のろくすけさんは「私は個別株投資を行っている。インデックスファンドのつみたて投資では、幸福になれる機会をみすみす逃してしまうからだ」という――。(第2回)